
2010年03月の待受カレンダー3種です。
上記はiPhone対応320x480px、pngデータです。
追記:ダウンロードは終了しました。
ケータイ待受FLASHカレンダー。
すこし動きます。
QRコードを読み取ってくださいね。
FLASH非対応の方のための動かないケータイ待受カレンダー。
240×320です。
240×320って小さいんでしょうか。
お使いいただけている方、どれを使ってるとか、お持ちのケータイには合わないよ〜とかありましたらコメントいただけるとうれしいです。
2010年2月27日 1:39 PM |
カテゴリー:iPhone・ケータイ |
コメント
(8)

2010年3月カレンダー。デスクトップピクチャです。
追記:ダウンロードは終了しました。
2010年2月25日 7:45 PM |
カテゴリー:カレンダー |
コメント
(4)

「ポストカード・春」カテゴリーに「ひなまつりカード」を追加しました。
ちょっとだけポップアップカードです。
頭の上に少しだけ切り込み部分があります。
写真を撮ってみたけど、ぼけてる上に立体感が分かりづらい・・スミマセン。
ミニサイズおひなさま、作って楽しんでいただけたらうれしいです。
2010年2月19日 4:06 PM |
カテゴリー:KF STUDIO |
コメント
(4)

「ポストカード・春」カテゴリーに「卒業おめでとう」と「卒園おめでとう」のカードを追加しました。
「卒業」カードは賞状風に、「卒園」のシンプル版は多目的にも使ってもらえるかな?の欲張り仕様です。
PDFは「KFひま字」で入力ができます。
でも特に「卒業」はひま字は合わない気もします。。
自由に使いたいときはPNGデータをダウンロードしてくださいね。
4:05 PM |
カテゴリー:KF STUDIO |
コメント
(2)
twitter用Retweetボタンをつけてみました。
WordPressプラグイン「Topsy Retweet Button」を入れたのですが、設定もあっけないほどカンタン!
ユーザー名、表示するページと位置を選ぶだけ。
短縮URL(bit.ly)になるので、140文字の制限にも優しいです。
大きなボタンで表示するほどでもないかなと、小さいボタンを選択。
設定を保存すると、すぐボタンが現れました。
エントリーの右上についてる緑の[retweet]のボタンです。
例えばバレンタインカードのページで、これをクリックしてみると
「RT @kfstudio: バレンタイン・ケータイ用ミニカード http://bit.ly/aW0VX2」
と、twitter画面でリツイートが表示されます。
いきなりポストされることはありませんので、試しに押してみてくださいね。
リツイートされると数字が表示されて、その数字をクリックするとtopsyサイトで誰がリツイートしてくれたかもわかります。
以前のリツイートも反映されているようで、あー見てもらえたんだ〜とホクホク喜んでます。
他にもスクリプトを書きこむ方法とかあるようだけど、ちょっと難しいことをしようとすると頭から火が出そうになる私にはプラグインは大助かりです!
2010年2月14日 4:50 PM |
カテゴリー:wordpress |
コメント
(2)